飯坂なんでも日記
地元福島市飯坂町のお話しや渓流釣りのお話しをボチボチと・・・(*^_^*)
いい年に・・・
飯坂の西根神社です。去年、新しい門構えになりました。初詣なんだけど、2日だから人まばらす。その分、神様に注目してもらえるといいんだけどね。。。今年はもっといい年になりますよーに。...
2019
/
01
/
15
なんでも2
みんな大人に・・・
正月に帰省した息子。今年、大学卒業、就職の予定。その息子から、お酒が送られてきた。LINEしたら「俺も飲むから冷やしといて」って。二人でがっつり飲みました!最後、ぐるぐるだったけどね。うまい酒でしたよ。親に酒を買ってくれる歳になったんだなぁ、って感慨深かったす。みんながんばれ!...
2019
/
01
/
15
なんでも2
さくらんぼ
先日、お世話になっているお客さんのさくらんぼ畑で、取り放題食べ放題させてもらってきました。『福島の佐藤錦』ここのさくらんぼってほとんど2Lサイズしか採れないそうで、実際見てみるとみんな粒が大きいんです!(写真でわかりにくいですけど、全部2Lサイズですよ!)で、普通デカサイズは大味になりがちですが、ここのはでかくてもめちゃ甘っ!うますぎです。金額にして9,000円分ほどいただいてきましたーっ!お仕事がんば...
2018
/
06
/
29
なんでも2
なんで釣りのハナシばっかし・・・
またニジマスの天国に行ってきましたし。嫁さん、どーしても行きたいというので、しぶしぶと出かけてきました。GW中とは違ってそんなに混んでなく、気持ちよくドライブ。さっそく、と思ったら橋のたもとに先行者の先行車あり。どうせ釣り上がるだろうから、と100メートルくらい下ったポイントで遊ぶことに。姿は見えるんだけど釣れないんすよ。もう帰ろうかとしたとき、嫁さんが少し上流に上がってみたら・・・つっ、釣れましたわ...
2018
/
06
/
29
なんでも2
釣りのハナシばっかし・・・
飯坂なんでも日記と言いながら、書いているのは釣りの話ばかりで・・・どーもすみませーん!楽しけりゃなんでもイイんですよ。で、引続きの調査釣行す。やっぱりね、人が入っているんすよ。全然釣れません。つか、アタリがないです。まぁ、自分も同類ですから他人をとやかくは言えませんけどねぇぇぇぇぇぇ。(-"-)新しく買ったタモの第1号さまですーっ!(タモ、安かったんすよ。ゼットの型遅れ品で1,700円くらいだったかな。)最...
2018
/
06
/
29
なんでも2
久々の釣り・・・その3
5月13日、めっちゃ天気よかったので、午後からお出かけしました。30日に行ったばかりの渓流。今日はひとりでやるもんね。ちゃんとウェーダー履いて気合十分でしたが、先日と違って全然釣れません。そりゃそうでしょ。釣れましたーっ! とそこを教えてくれた人に連絡したら、3日後に行って全部釣っちゃったそうですから。(゜o゜)仕方なく釣り下りましたが、魚影もアタリもなんにもなーい。あそこやったら終わりにしよ、と思ったと...
2018
/
05
/
24
渓流釣り
久々の釣り・・・その2
5月12日、釣りしてきました。今日はひとり。ちゃんとウェーダー履いてきました。水に入るのは久しぶりで、足が言うこと聞かずにめちゃ歩きにくいです。(-"-)最初は釣り下って尺くらいのイワナが掛かり、動画撮りながら寄せていたら、はずれて逃げちゃいました。(持ち帰る気はないので、返しつぶしてあるんです。)そこから先は今日はちょっと行く元気がないので、Uターン。入ったところからも全然アタリもなく、よさげなポイント...
2018
/
05
/
24
渓流釣り
久々に釣り!
4月30日、仕事先の人に、去年教えてもらっていた渓流に行ってきました。GW中なので、思ったよりクルマが多く走っていてヒヤヒヤします。嫁さんと二人でウェーダーも履かず、岸辺から、橋の上から竿を出します。めっちゃくちゃ釣れまくりです。(*^_^*)それも全部35センチオーバーの大物ばかり。買取り釣堀みたいす。。。8匹くらい釣れたかな。お持ち帰りなしです。。。...
2018
/
05
/
24
渓流釣り
初詣です
1月1日に初詣に行ってきました。もともと私は2日以降じゃないと動かない人なのですが、息子が行きたいというので、一緒に出かけてきました。福島市内の稲荷神社。すぐ隣りの駐車場は空き待ちのクルマでいっぱいです。横目に通り過ぎて、200mくらい先の駐車場にあっさりとはいることができました。いっぱい並んでます。初詣に並んだのは初めてかな。それでも1時間かからずにお賽銭を上げることができました。お金に困らない生活がで...
2017
/
01
/
10
なんでも2
サイズがばらばら・・・
私の奥さんが買ったみかん。『訳あり』で安かったみたいですが・・・あまりの『わけ』でびっくりしましたわ。小さいほうは、お正月に神棚に供える鏡餅の上にのっかってるくらいの大きさです。かたや大きいほうは、夏みかんみたいな大きさです。どちらも味はよかったですけど、あまりの違いに正月そうそう驚きました。^_^;...
2017
/
01
/
10
なんでも2
プロフィール
山岩とおちか
地元の摺上川は完全に禁漁になってしまいました。 なので、今年はカメラにのめり込もうかな、と。
\(-o-)/
最新情報
いい年に・・・ (01/15)
みんな大人に・・・ (01/15)
さくらんぼ (06/29)
なんで釣りのハナシばっかし・・・ (06/29)
釣りのハナシばっかし・・・ (06/29)
久々の釣り・・・その3 (05/24)
久々の釣り・・・その2 (05/24)
久々に釣り! (05/24)
初詣です (01/10)
サイズがばらばら・・・ (01/10)
新年おめでとーございます。 (01/10)
いたいた! (12/06)
会津ちょいとドライブ (12/05)
諸橋近代美術館 (12/05)
スポ少 信達杯 (11/28)
もう冬っすね。 (11/15)
熊そばだって! (08/27)
降ってきたーっ! (08/02)
雨期待 (08/02)
第4回飯坂温泉CUPソフトボール大会 (07/25)
カテゴリー
渓流釣り (64)
なんでも (115)
なんでも2 (63)
ソフトボール (44)
月別アーカイブ
2019/01 (2)
2018/06 (3)
2018/05 (3)
2017/01 (3)
2016/12 (3)
2016/11 (2)
2016/08 (3)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2015/12 (4)
2015/09 (2)
2015/08 (1)
2014/12 (3)
2014/10 (1)
2014/07 (2)
2014/06 (1)
2014/05 (4)
2014/04 (13)
2014/03 (1)
2014/01 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (3)
2013/07 (1)
2013/06 (7)
2013/05 (2)
2013/03 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (2)
2012/12 (4)
2012/11 (10)
2012/10 (6)
2012/09 (12)
2012/08 (10)
2012/07 (5)
2012/06 (6)
2012/05 (8)
2012/04 (1)
2012/03 (1)
2012/01 (8)
2011/12 (2)
2011/11 (2)
2011/09 (5)
2011/08 (3)
2011/07 (6)
2011/06 (4)
2011/05 (15)
2011/04 (5)
2011/03 (6)
2011/02 (5)
2011/01 (1)
2010/12 (1)
2010/10 (2)
2010/09 (5)
2010/08 (12)
2010/07 (1)
2010/06 (2)
2010/05 (2)
2010/04 (3)
2010/01 (1)
2009/12 (1)
2009/11 (1)
2009/10 (1)
2009/08 (4)
2009/07 (5)
2009/06 (2)
2009/05 (1)
2009/04 (2)
2009/02 (1)
2008/12 (4)
2008/11 (2)
2008/10 (4)
2008/09 (2)
2008/07 (8)
2008/04 (2)
2008/03 (1)
2008/01 (1)
2007/12 (1)
2007/06 (1)
2007/02 (4)
2007/01 (3)
2006/12 (2)
2006/11 (2)
2006/10 (2)